今日は原宿でディナー時に演奏させて頂きます。生演奏は自分のコンディションや聴いて下さるお客様によっても同じ曲を演奏しても、一回一回違います。それがまた生演奏の面白いところでもあります。
先日ピアニストのお友達の演奏会に行ってきました。とてもお上手な方ですが楽屋にお伺いし「とても良かったです。」とお伝えしたら、ミスがあったわけでもないのですが「すみません。今日はうまくのれなくて。反省しています。」
とおっしゃっていました。プロ意識の強い人だなっと感心しました。
生演奏というのは、どんなに準備しても、何が起こるかわからずそれが面白いところでもありますが、演奏家にとっては怖い事でもあります。
何事も謙虚にうけとめて、反省をしながら次に活かして挑戦していくことが大切だなと感じました。
今日も一音一音心をこめて、ピアノを弾ける喜びをかみしめて聴いて下さる方々が少しでも、楽しんでいただけるように頑張ってこようと思います!
お忙しい中いつもblogを読んで下さってありがとうございます。
どうぞ皆様も素敵な連休をお過ごし下さいませ。
0コメント