ブレハッチ

今日は第15回ショパンコンクール優勝者のブレハッチのコンサートに行ってきました。ショパンの祖国ポーランド人の演奏するショパンは、ツィメルマンにしても、ブレハッチにしても、日本人が楽譜通りに演奏しても、真似できないリズムの刻みを感じました。
曲目はモーツァルトのソナタ、ベートーベンのソナタ、シューマンのソナタとショパンのマズルカと英雄ポロネーズでした。
ブレハッチの演奏は、とても純粋で一途でエレガントでした。完璧なテクニックの上に、心のこもった温かな優しさ、鮮やかさ、美しさも感じられ、心の深いところに響く素晴らしい演奏でした。英雄ポロネーズは沢山の演奏を今までに聴いたことがありますが、ブレハッチの英雄ポロネーズが私にとって、最高の英雄ポロネーズと言っても良いくらい感動しました。この一曲をどうしても生で聴きたかったので本当に今日は来て良かったです。
ブレハッチが、ショパンコンクールで弾いた全曲の音源のCDを買って帰りました。
昨日のウィーンプレミアムコンサートとブレハッチのピアノリサイタル、世界最高水準の演奏にふれて心が豊かになり有意義な二夜
でした。
私も日々感性を磨いて、純粋で美しい音楽を作っていきたいです。

ピアニスト 中川寛子のホームページ

レストランや演奏会で演奏をしているピアニストです。 優雅なひとときを過ごせるように、心を込めて弾いてます。