ティータイム

こんにちは。いつもご覧下さりありがとうございます。
今日は、ベートーベンの生涯という本を読みながら、ベートーベンの音楽をバックに、先日頂いた今までに、飲んだことがない烏龍茶を飲みながら、ちょっぴり優雅なひとときを一人で楽しんでおりました。
このお茶は、茶色の葉っぱに、お湯をいれると花が開き、とても綺麗な水色になりました。
ローズヒップのブルー版のようで、味は甘酸っぱく、香り豊かですが、最後は烏龍茶の味がします!

ベートーベンは、耳が聞こえなくなっても、優れた作品を創造し、苦悩の中生きぬいた偉大なる、力強い、天才でしたが、この本を読んでいくうちに、バッハを勉強し、ハイドンやサリエリの指導を受けたり、先人の教えをとても忠実に学び、自己を鍛錬し成長し続けたのがよくわかります。
ベートーベンの有名な名言です。
「苦悩を突き抜け、歓喜にいたれ!」
深いですね。
私もピアノ、練習をしてこようと思います!
皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。

ピアニスト 中川寛子のホームページ

レストランや演奏会で演奏をしているピアニストです。 優雅なひとときを過ごせるように、心を込めて弾いてます。