ほんの一息

こんにちは。
いつもご覧下さり、ありがとうございます。
皆さんいかがお過ごしですか?
コロナ感染防止で、娯楽も控えたり、人混みにもなかなか行けませんね。
こういう時は、ストレスも溜まりなかなか感情のコントロールが難しいです。
いつもは、人が少ない公園を距離を稼ぐために、外回りを走って、速攻で帰るのですが、
今朝は、時間もたっぷりあり、
木が沢山生えている公園の中を走りながら、(ここは空気が綺麗だなぁ)と思いながら、ベンチに座って、深呼吸をしたり、空を見上げたり、自然の声に耳を傾けておりました。
その瞬間だけ、コロナのことも忘れ、気持ちがとても良かったです!

昨日は、雨で一日中ピアノを練習していました。
昨日練習していた曲は、
ショパンの雨だれ、幻想即興曲、
ワルツを数曲、バラード2番、
ランゲの花の歌、バッハの小フーガト短調、
ベートーベンのテンペストの第3楽章、
ポップスを2曲ほど弾いていました。

今は、カフェで、ほんの一息、読書をしながら、1人の時間をゆっくり過ごしています。

ピアノや音楽は、こんなご時世の時、元気を取り戻したい時、煩雑な忙しい毎日の中でも、
1日のどこか小さな部分や、ほんの数分に働きかけるだけで、自分の生活や人生に、心も安定して、幸せや前向きな気持ちにしてくれて、真の充実を見出すことができます。
またレッスンや演奏を通して、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
コロナウィルスに負けずに、元気を少しずつ取り戻しましょうね!
1日も早く終息しますように!
公園に咲いていた桜です!綺麗で1つ1つ柔らかな花びら優しくて、とてもかわいいです。

ピアニスト 中川寛子のホームページ

レストランや演奏会で演奏をしているピアニストです。 優雅なひとときを過ごせるように、心を込めて弾いてます。