10月の演奏予定を掲載致しました本郷三丁目カフェラウンジボンアート様10月4日木曜日12時半から17時原宿ジャルダンドルセーヌ様10月5日、12日、19日金曜日12時から14時半10月8日月曜日12時から14時半ランチタイムみなとみらいコレットマーレ内サンマルク様10月22日月曜日18時から21時お時間ありましたらいらしてくださいね。2018.09.27 03:55SCHEDULEBlog
まっすぐ皆さんこんばんは。いつもご覧下さりありがとうございます。今日は肌寒いですね。いつもはこの時期ランニングをしていると気持ちが良く爽やかなのに、先週も今週も雨が多く、濡れてしまいました。豆苗をお部屋で水栽培して、ピアノの近くに持ってきて、モーツァルトの曲を練習して、育ててみたら、前回より真っ直ぐに育ちました!お料理が少し楽しみです。昔からモーツァルトの音楽は、健康や心の状態も良くなり、知的向上にもつながり、植物も良く育つといわれています。今はいろんな作曲家の作品が好きですが、小さい頃は、モーツァルトのピアノの曲が明るくて大好きでした。今からリストの細かいところを詰める練習をしようと思います!皆様、寒暖差が激しいので、お身体大切になさって...2018.09.26 11:22Blog
今週の練習は今週は、忙しくて、毎日一歩一歩地に足をつけて物事をこなしていました。後半の三日間、週末まで演奏頑張ります!今日は、ボンアートさんで演奏させて頂いています。安室奈美恵さんも引退されて、今日はcan you celebrate?も弾いてみよかなと思い、弾きました。綺麗な曲ですね。今週の私の練習方法は、机の上で楽譜をみながら指を動かして練習しています。ピアノの上で弾くより、少し難しいですが、音をイメージしたり、弱い指を強化したり、楽譜の中に書いてあるものを、より深く確認できたり、鍵盤の上とはまた違って、違う角度からピアノをみつめることができ、なかなか効果があります。雨が降ってきましたね。店内も、沢山のお客様が、お喋りしたり、...2018.09.20 04:28
週末皆様いつもご覧下さりありがとうございます。秋晴れといっていいのでしょうか?夏の日差しに比べて少し優しいです。ランニングしても気持ちの良い、秋の陽射しが楽しみです!今日は、香辛料をいっぱい使ったタイ料理をお友達と食べてきました。沢山お喋りして、沢山食べてしまいました。昨日は、生徒さんのママのご紹介で、新しい生徒さんがお教室に入会して下さり、ありがとうございます。私はピアノを教えていて、ピアノを練習したり、演奏したり、教える事も好きですが、何よりも生徒さんの事がとても好きなんだなといつも思います。これからも、音楽を通して皆さまの心が豊かになり、音楽的にも、技術の上でも、人間ってとしても成長して頂けるように、精一杯精進したいと思います。今...2018.09.08 06:28Blog
調律こんばんは。数多くのアーティストの調律をされている四反田さんに、お家のピアノを調律して頂きました。新しいピアノですが、とても良くなりました。透明感のある、上品で、まろやかで、包みこむような優しさで、深みのある音をオーダーしたら、タッチの深さといい、音色といいその通りの仕上がりでした。楽しく、嬉しい気持ちで練習ができそうです。ありがとうございます。「ピアノに生命を吹き込むのが仕事」とおっしやっていましたが、演奏家もそうでありたいです。2018.09.06 13:21
外山啓介さんのリサイタル皆様こんばんは。朝あんなにお天気でしたのに、今外は土砂降りですね。傘を忘れてしまいました。今日は、原宿での演奏の前に時間があったので、少し足をのばして、東京オペラシティに行って、ピアニストの外山啓介さんの演奏を聴きに行ってきました。プログラムはドビュッシーのベルガマスク組曲、ベートーヴェンの月光とショパンの雨だれシューマンの謝肉祭などでした。アンコールはシューマンのトロイメライやドビュッシーの亜麻色の髪の乙女でした。とても綺麗な澄んだ音色で、ロマンティックな演奏で素敵なピアノでした。外山さんの全ての気持ちが一音一音一に込められて、きらきらしていて、細部まで行き届いた繊細で美しい音色で、気がつけば自分の心も自然とオープンになっていまし...2018.09.01 10:51Blog