スポーツピアノは重労働なので、今日はオフで、身体のメンテナンスもかねて一日中身体を燃やしてました。お昼に凄く大きなナンと香辛料の沢山入った激辛カレーをお腹いっぱい食べたおかげで、ヨガ三本とても発汗よかったです。その後2千メートル泳いで、久々フェンシングをやり、身体を動かして、良きエネルギーに変えて、ピアノの練習頑張ります。明日は金曜日お疲れ様です。皆様どうぞ良い週末をお過ごし下さいね。今日は東京も雪が降るような事を天気予報で言っていました。お気をつけて下さいね。2019.01.31 08:23Blog
今日はこんばんは。皆様いつもアクセスありがとうございます。今日はお昼からレッスンだったので、午前中とレッスンの後、バッハのイタリア協奏曲、ショワパンのワルツをはさみながら、リストのパガニーニ 変奏曲の弾けない部分を練習していました。私にとってピアノは小さな頃から日常のもので、今日は空気を吸うように、気がつけばずっと音の中にいました。寝るまでもう少し勉強しようと思います。明日も皆様にとっても充実した日になりますように。おやすみなさい⭐2019.01.29 13:27Blog
みなとみらいこんにちは。皆様プログお立ち寄り下さりありがとうございます。これから久しぶりにみなとみらいコレットマーレ内サンマルクさんでBGM演奏してきます。今日は疲労が蓄積していて、珍しく体調が優れませんでしたが今日中に治して明日からまた全力で生きれるようにしたいと思います。2019.01.28 08:29Blog
2月演奏予定日更新致しました2月演奏スケジュール更新致しました原宿ジャルダン・ド・ルセーヌ様2/2(Sat)2/92/162/2318:00-18:3019:00-19:3020:00-20:302/8(Fri)2/152/2212:00-12:3013:00-13:3014:00-14:30本郷三丁目ボンアート様2/7(T h u)12:30-13:0013:30-14:0014:30-15:0015:30-16:0016:30-17:00インフルエンザが流行っていますのでどうぞ皆様お身体ご自愛下さいませ。2019.01.25 06:00SCHEDULEBlog
献身的今日は原宿のジャルダンドルセーヌ様でディナー演奏させて頂いてます。今日はとてもお洒落なジャルダンドルセーヌさんのお店が、国際豊かで沢山のお客様で溢れています。美味しそうにお食事をしながら、日本の方が半分くらい、ピアノを弾いている後ろからドイツ語、右から英語、前からフランス語でお喋りが楽しそうに弾んでいるのが聞こえてきます。私まで外国にいるように幸せな気持ちになりました。日本は、生演奏の場が少ない中、いつも沢山のお客様の前で演奏の場を頂き、嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。これからもピアノの音の美しさを大切に、いつも音楽とそのまわりの方に献身的な女性でいたいなと思います。これからも、楽しい音楽や優しいピアノの音で沢山心の中が満たされ...2019.01.19 10:34Blog
こんにちはいつもご覧下さりありがとうございます。今日は成人式ですね。新成人の皆様おめでとうございます!これからも夢に向かって前進して、素敵な大人になって下さいね。昨年も演奏させて頂いた聖マリアンナ病院のロビーコンサートのプログラム、提出期限に追われていてやっと提出できました。3月13日16時から16時30分聖マリアンナ医科大学東横病院一階正面玄関外来待合室です。お買物ついでなど、お近くまでいらっしゃいましたら、お立ち寄り下さいね。お待ちしてます。新年始まったばかりですが、演奏は3月なので春らしい曲を探して、ここ数日楽譜にうもれておりました。演奏曲目は春の訪れを感じる春の小川クラシックバージョンシュトラウスの春の声ショパンのワルツOp34の3子...2019.01.14 04:58Blog
今年初今日は今年初レッスンをした後、初演奏です。ピアノを弾くと心が整います。今日は、1年の始まりなので、幸せな気持ちになれる明るい曲を弾く予定でしたが、外国のお客様が沢山いらっしゃったので、洋楽を中心に弾きその中に、春の声などのウィーンのワルツを数曲、春の歌など新春の曲を弾きました。来週からちょっとハードな毎日ですが、一瞬一瞬を大切に、日々心を穏やかに過ごせるように一歩一歩前進して行こうと思います!皆様の毎日も素敵な毎日になりますように。2019.01.05 09:32Blog
今日は皆様こんばんは。新年早々お立ち寄り下さりありがとうございます。励みになります。今日から仕事始めですね。お疲れ様です。私は明日からお仕事です。今日はジムに行った後、面白そうな本が沢山あったので、8冊ほどまとめ買いをしました。習いたての頃は、ピアノは指だけで弾くものと思っていましたが、ピアノは心で弾き、頭でも弾くことがとても大切です。今日購入した本の中に、「頭で弾くピアノ」「もっと音楽が好きになる心のトレーニング」「奇跡の絶景 心を整える100の言葉」という本はとてもピアノに役立ちそうで、楽しみです。目の前の事に追われてしまう毎日ですが、絶景の本は、大自然の美しい景色の写真と人生に効く名言がのっていて、心が浄化しそうです。今からピアノ練...2019.01.04 10:30Blog
1月の演奏予定日を掲載致しました原宿ジャルダン・ド・ルセーヌ様1月11日、18日、25日金曜日ランチタイム12時〜12時30分13時〜13時30分14時〜14時30分1月5日、12日、26日土曜日ディナータイム18時〜18時30分19時〜19時30分20時〜20時30分桜木町コレットマーレ内サンマルク様1月26日月曜日18時〜18時45分19時〜19時45分20時15分〜21時今年も美味しいお食事とともに、上質な演奏をお届け出来ますよう、沢山のお客様が楽しく、素敵なお時間をお過ごし頂けますように精進して参りたいと思います。ご来店心よりお待ちしております。2019.01.02 13:29SCHEDULEBlog
おせち料理年末おせち料理を手作りしました。いろんな具材がお重に詰まっているお正月のおせち料理のそれぞれの食材には、お慶びや縁起物、魔除け、1年を元気に過ごせるなど一つ一つ大切な意味があるのですね。ピアノとお料理は似ているなぁと思いながら、一つ一つ煮込んでいました。心をこめて、大切にゆっくりあたためるととても良い味が出てきます。時間かかりましたが、いろんな食材は身体に優しく美味しいですね。お煮しめは末永い幸せ蓮根は将来の見通しが良くなるように黒豆はマメに働けるように紅白の蒲鉾は日の出昆布巻きは喜ぶ栗きんとんは金運が上がるなど日本のお料理も深いですね。食べ過ぎてしまいます。皆様も沢山ご馳走食べて、素晴らしい1年になりますように。2019.01.01 11:24Blog
明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。2019年新しい年が始まりましたね!皆様にとって今年一年輝かしい年になりますように心からお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願い致します。2018.12.31 23:08Blog