演奏と指導そしてピアノと愛

こんばんは。
いつもご覧下さりありがとうございます。
今日も原宿ラ・ブーレット様で演奏させて頂いておりました。
毎週末ピアノを演奏させて頂き、演奏を通して、皆様の心に私のピアノが届き、喜んで頂いたり、お礼を言って下さり、幸せを感じます。
そして、それと同じくらい私は生徒さんのご指導も楽しい、幸せな時間です。
最近教えることが、前にも増して、ますます大好きになっています❣️
ピアノを毎日練習をして毎日、毎週上達して下さる生徒さん、
忙しくて、一週間に一度だけしか弾けなくても休まずにレッスンに来て、一生懸命練習して、気がつけばゆっくり上手になって下さる生徒さん、
クラシックのしっかりしたものを教わりたい生徒さん、
好きな曲だけを弾きたい生徒さん、
ピアノにはまり、直向きに練習して下さる生徒さん、
みんなピアノが大好きで楽しく弾いて下さり、レッスンが終わった後、とても上手になって帰って下さり、とても幸せを感じます。
とても稀ですが、生徒さんの中にはピアノがなく、レッスンのみの人もいたりしますがピアノが好きな気持ちは変わらず、どんな形でも私は素敵だなって思います!

ピアノは、楽譜に書いてある音や指使いやリズムなどお約束事を守って、テンポもあげるところまでを譜読みとくくるとすると、難しい曲だと、譜読みに一か月弱くらいかかる時もあります。
テンポもあがり、楽譜通りに弾けて、そこで終わりと思う人もいるかもしれませんが、素晴らしい本当の音楽と出会えるのは、そこからのレッスンです!
そこからレッスンで、間の取り方や、歌い方など、いろいろなものを学びます。

私は、生徒さんと音楽と常に向き合って、音楽を通して、寄り添いながら同じ方向を見て、どこまでも高みへと、前進し続けていきたいです。
焦らずに、一つ一つ確実に、ゆっくり、ゆっくり、ピアノが上手になっていってほしいなと思っています。

私にピアノを教えてくださった恩師には「忙しい時もあるけど、ピアノは細く長く続けるのが1番いいよ。10年単位で上手になるんだよ。音楽大学入学ではなくて、卒業してからが、本当の勉強なんだよ」と良くいわれました。今もなお愛に溢れる優しい先生です。

今週末も皆様お疲れ様でした!
また来週も頑張りましょう❣️
おやすみなさい。

ピアニスト 中川寛子のホームページ

レストランや演奏会で演奏をしているピアニストです。 優雅なひとときを過ごせるように、心を込めて弾いてます。